日本舞踊家である母 家内 実妹が着用しなくなった着物や帯 呉服屋さんのお付き合いで購入しましたが未使用のお品を破格で出品させていただきます。
西陣名家機元「西哲機業 西村茂充氏作」
本綴れ織 かがり八寸 チャコールグレー色「変わり流水文様」本金箔 太鼓柄 松葉仕立て 名古屋帯の
お品でございます
西陣織の殆どの機元さんが他産地での加工をされてしまう昨今になりましたが
生産製作を自社工房で織られる数少ない織元さんで
西陣のトップブランドのおひとつの機元さんで大手呉服店の催事や有名百貨店の催事などでしか
お品を拝見できる機会がない量生産をされない手織りの技巧を守り続けられ
その織の上質さ 垢抜けた意匠 独創的な織染の加工に
着物愛好家のみならず 内外のファッション業界の方からも信頼 人気の厚い
西哲機業さんのお品でございます
チャコールグレー色の ダークブラウンのような深い色目の
本綴れのかがり八寸のお品でございます
締める度に キュッキュッと絹鳴りのいたします 良い糸を使用されており
図案化された「流水文様」を本金箔を用いられ
手織りならではの 金の強い箇所 かすりのような織具合をされた箇所で
流水文様の「水」を上手く表現されたお品でございます
帯芯は入れてございませんが 打ち込みのつよい本綴れ織でございますゆえ
お太鼓部はきれいに立ち上げていただけ 胴回りはぎゅっとお身に
添わせていただけます
【用途】小紋 付下げ 色無地 訪問着
紬 工藝織 御召など
一昨年に誂え 3度程 締めてございます
特筆すべき難はなく スッキリ!美品でございます
あくまでも中古品でございますゆえ新品をお求めのお方様
中古品にご理解をいただけないお方様は
恐れ入りますが ご遠慮くださいませ
【上代価格】432000円程
【素材】正絹 本綴れ織 かがり八寸 チャコールグレー色「変わり流水文様」本金箔 太鼓柄 松葉仕立て 名古屋帯
【状態】Aクラスの美品
【寸法】幅 八寸二分(31cm) 長さ 3m75㎝
★共箱は私用品でございますので畳紙にて発送をさせていただきます
☆高価なお品ですのでトラブルの原因とならぬよう返品はお断りさせていただきます
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣
日本の銀行で振込を行う際には、振込が完了した後でも、実際に入金が口座に反映されるまでの時間が長引くことが一般的です。特に、振込先の銀行のシステムによって、反映までの時間が異なるため、資金の流れをスムーズにするためには、事前に銀行のサービス内容を調べておくことが重要です。
【レア】アンティーク 着物 風雲 ボルドー二尺袖袴セット、卒業式、ちりめん半襟、レース重ね衿、半幅帯、モスグリーン金茶池田裕 黒留袖 本加賀友禅 鶴 松 菊 熨斗 五つ紋 比翼付き着物 065w d作家物 桐山紫香 京友禅 落款あり 名古屋帯 秋の草花 桔梗 女郎花 菊本日限り値引⚫︎mz-871 振袖用 草履・バッグセット z-1-22